編集部のオススメ記事
2021.11.04
「横須賀猫部」がめざす愛あるまちづくり②(2021年11月5日号横須賀・三浦・湘南版)

ペット同行避難のために
台風や地震などの災害時にペットを連れて避難所に入れるの? 持っていくものは…?
「災害時に市ではコミュニティセンターなどに自主避難所を開設します。ペットの受け入れの可否は各避難所の判断なので、日頃から調べておくことが必要です。避難できる親戚の家なども選択の一つですね」と平賀さん。
避難所では動物が苦手な人やアレルギーの人などのためにペットは決められた場所になるので、ケージを用意する必要がある。ケージに慣れるよう普段からしつけをしておくことも大切。まずは受け入れ可能な避難先、持ち物などを調べて準備しておきたい。
災害時ペット同行避難の持ち物(猫用)
●ペットフード ●お水 ●フードとお水の入れ物 ●ペットキャリー
●ケージ(トイレが設置できる大きさの物。なるべく固い素材の物が安全性は高い)
●猫トイレ(砂やペットシーツ、ビニール袋) ●ハーネス、リード、洗濯ネット等 ●寝床(ドームタイプ等)
●猫の匂いが付いたケージの目隠し布 ●持病のある場合は薬
●愛猫の写真と詳細がわかるもの(迷子対策) ●予防注射証明書
●マイクロチップの番号控え
※写真はテントのように広げて使える折りたたみケージ